昼間は白で夜はアンバー
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今買った車に元から付いていたAVIC-HRZ09。
昨日まで気が付かなかったけどDVDに焼いたMP3は再生できなかった。
何?、CDで全部1度焼き直せっての?
めんどくさいよ。
こりゃAVIC-ZH9000あたりに買い替えか?
もうひとつ気付いたんだけど、
HDDの中にFLOWのDAYSとかが入っててちょっと嬉しかった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
たまたま目に入ったよさそうなカフェ。
和泉屋さん。ランチで入ったんだけど普通にコーヒーも美味しかった。
仕事終わった後に本読むのにちょうどいいかも。
禁煙かどうかわからないのでまだ微妙だけど。
こういう隠れ家的な感じっていいよね~。
にしてもこのサイトリンクが一つもないや。
いまどき珍しい…。
あ、会計の時にチョコ貰えた。
こういう小さな気遣いが実は結構嬉しかったりする。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日、某サイトの占いで12星座中1位だった。
占いなんて信じないし決して見ないと決めたのに、
たまたま目に入ったから。
心のどこかで信じてたらひどいめにあった。
●努力が報われ、結果となってあらわれる。
⇒努力なんてこれっぽっちもしてないので何も表れなかった。
むしろ今までのツケが形となって表れましたよ。
●臨時収入が。
⇒むしろ大損害。
全く学習能力ないね。
もう占いは懲り懲りですわ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
かろうじて残っていた921SHでiSPEEDをダウンロード。
microSDに移動して931SHへ。
931SH本体に移動して、起動。
おおおおおお!
ダメでした。
ログイン画面までは出るけど、その後で『この端末では使用できません。』
くそぅ。リバースエンジニアリングするしかないか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
PCで見ると特に何も書いていないが、携帯で見ると、
=======================================================
931SHについて(2008/12/10)
タッチパネルにてiSPEED画面をドラッグした場合、
画面全体がずれる事象が全画面にわたり確認されました。
現状のiSPEEDでは、画面がずれる事象の制御ができないため、
当機種を対象外とさせていただきます。
何卒ご了承ください。
=======================================================
だってさ。
画面触らないから、ノンサポートでいいから、何も文句言わないから
使えるようにしてよ~。
っていうか、あきらめんなよ~。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ブルルルルル…
vii「…はい、viiです。」
?「バンズ、バンズ、バンズ、バンズ、バンズ、バンズ、バンズ」
?「キャハハハハ」
ブツッ、ツーツーツー
仕事中に、携帯に着信。
番号は050-1380-XXXX (IP電話?)
声は老婆の声。
イッタイナンダッタンダロウ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近休日が本当に辛い。
1日ならまだいいが連休ともなると尚更。
何処かに出掛けて遊ぶわけでもなく
自分を変えるために何かするわけでもなく
ただ時間が過ぎるのをじっと耐えている。
本当に自分の無気力さと孤独さが嫌になる。
いつか休みが待ち遠しくなる日が来るのだろうか。
ってこういう受け身の考え方がいけないんだろうけど。
奇跡なんていつまで待っても来ないってあの時悟ったはずなのに。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日、SoftBankからメールが来たので早速やってみた。
『稀にウィジェットアイコンが消える不具合』の改善らしいけど
そんなこと1回も無いしなぁ。
あ、更新には20分くらいかかります。途中でフリーズしたのかと思ったよ。
にしても『上記事象以外にも、快適にご利用いただくための更新が含まれております』
って、なんじゃそりゃ?その中身を教えてよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
浅間山も桜島も噴火。
日本大丈夫かいな。
車の塗装にはちょっと悪いみたいなのでドライバーの皆さん
こまめに洗車するようにしましょうね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
衝動的に欲しくなってしまいネット上で物色。
起毛(ベロアとかベルベットとかスエード)のものが欲しかったのだがなかなか無い。
唯一あったのがetranger di costarica の SUD-61-02 。
悩んだ挙句、オンラインで購入。
銀座店『跡』の件以来、無駄に歩き回るのがイヤになったので。
電車賃も考えると大差ないでしょう。
まぁ、送料とブックカバー自体の値段がほとんど一緒だったけど。
手触り良さそうだから読書がさらに楽しくなりそうです。はい。
ところでベロア、ベルベット、スエードの違いってなんなんだろう。
調べてみたけどよくわからないや。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)