SONY SA-S1 メンテナンス -端子交換①-
①スピーカー前面が上に来るように置きます。
②赤丸部分の+ネジを2本外します。
③赤丸部分のタイラップをニッパーで切断します。
④ツィーター配線を引き出します。
⑤ビニールカバーが劣化し、黒ずんでいるのが確認できます。
触ってみるとベトベトしており、カバーの中身は半液状化しています。
⑥赤線部分をニッパーで切断します。
この配線、あまり長さに余裕がありませんので
赤線部分で切断してください。
⑦配線を取りだすとこんな感じです。
『CSA TYPE TV-10 XLHOPE 105C PT1 SUMITOMO-Y』
と刻印があります。
⑧配線は経年劣化したビニールカバーのせいでベトベトです。
中性洗剤でキレイに拭いておきましょう。
| 固定リンク
コメント